top of page
  • line_oa_chat_201114_184749_edited
  • Facebookの社会的なアイコン
  • Twitterの社会のアイコン
  • Instagram
  • YouTubeの社会のアイコン

北欧フラワーデザイン協会 LINOKA Kukka ♥20周年記念♥    無事開催いたしました!

20年前にフィンランドのヘルシンキで立ち上げたLINOKA Kukka。 東京に移転して19年


フィンランドのマスターフローリストMs.Pirjo Koppiさんをゲストに、20周年記念イベントを開催しました!

ピリヨさんは2015年のワールドカップ第3位(女性では第1位)で、2022年のインターフローラワールドカップの審査委員も務めた実力派です。

彼女とはかれこれ26年の付き合い✨

ヨウニ師匠の元で一緒に働いていた同僚、明るくて楽しいのはずっと変わらない✨    さらに、「4人の友情フラワーデモンストレーション」では、2015年のワールドカップで第4位になった、日本を代表するトップフラワーアティスとの中村有孝さんと、ドイツスタイルのフラワーデザイン界で活躍される吉本敬さんをゲストに、4人でフラワーデモンストレーションを開催しました! こんなに良く笑ったデモは人生初めてでしたね〈( ´∀` )               ノリノリで「しかのこのこのここしたんたん」をみんなで踊って笑い転げましたね。  フィンガーフードも可愛くて美味しくて、まみこさん最高でした! LINOKAのフラッグまでつけて下さり、心遣いに本当に感謝!

今回はピリヨさんのフラワーレッスンにも50名の方が参加して下さり、素敵なブーケやアレンジが完成しました。皆さん真剣にレッスンを受けて下さり、こちらが感動モノでした。 世界大会の審査委員も務めるピリヨさんですが、本当にエンターテイナーです。 面白すぎるんですwww レッスンの間も結構皆さんを笑わせていましたね。 いよいよラスト日のフィンランドデーでは、ピリヨさんの素敵な歌付きのフラワーデモンストレーション観覧に、La Cafe de Pommeの松崎さんのお料理、ゲストには元フィンランド大使館の木村さんをお招きしフィンランドのお話もしていただき、フィンランドで現役シェフのJere Partanenさんも来日しており参加してくださいました!                                       濃密な20周年記念の1週間でした。 ご参加くださった皆様、本当に心より感謝いたします。 本当にありがとうございました!!!!





 
 
 

Comments


bottom of page